ただいま充電中
去年の夏から、私のスケジュールは、月曜~水曜日がカウンセリングルーム、木曜が大学院、金曜と土曜が病院で仕事という事で定着しています。そして木曜日から土曜日の3日間は、実家に寝泊まりをしています。(ごくたまに別の病院で仕事が入るときは、滞在が延びます。)
カウンセリングルームは私の家から近いところにあり、週の前半は、わりと余裕を持って家族と一緒に過ごせてます。できるならこうしてずっとのんびりいきたいところですが、そうもいきません。
大学院は、最寄りの空港から飛行機で約1時間30分、そして更に空港からバスを乗り継いで1時間と少しのところにあります。だいたい月2回程度の通学です。
病院は、空港から大学とは逆方向に電車で1時間の所にあり、今は月6、7日勤務しています。ですから週の後半は、移動に多くの時間と体力を費やしている状態です。病院での仕事は、内容的にも濃くとても忙しいですが、逆に充実した時間でもあり、個人的には満足しています。ただ、急に休むということができないので、疲労がたまらないように、体調管理には神経を使います。
これだけでも結構ハードな生活ですが、夏以外の季節では、気温差がよけいに疲れをさそいます。住んでいる所と、大学院や病院のある場所の気温差は、天候によっては10度を超えるからです。土曜日の夜(あるいは日曜日の朝)に自宅に戻ってくると、それまでの疲れが一気に出て、しばらくは動けない事もあります。今日も自宅に戻った直後は、「今回は大丈夫」と思えるくらい元気だったのに、2、3時間経つと、体がとてもだるくなり、一端横になるとなかなか起きあがれず、夕飯は配偶者につくってもらうはめになりました。
もともと人よりは限りある体力、それを週の後半でほとんど使い果たしているような感じもします。今日と明日(祝日で良かった…)で、使った分のエネルギーを充電できたらいいですね。目標を達成する為にも、これ以上は仕事を増やさないようにして、電池切れで倒れない程度にとどめておきたいところです。(^_^;)>
The comments to this entry are closed.
Comments
So it is time to start your first hypnosis practice today - right NOW. Before I continue further, I'd like to assure you that information that I'll be revealing back right now is very obvious to see and please don't help make things complicated. This is a powerful technique and is known as instant hypnotic induction.
Posted by: vgart.co.za | 2014.07.15 05:55 PM